抜け毛に効くツボ

マッサージやツボ押しは、古い表皮細胞や皮脂の分泌物を取り除き、こわばった頭皮の血行を良くして髪を作る毛乳頭細胞の働きを活発にさせてくれる。
そこで抜け毛に効くツボを紹介しよう!
①百会(ひゃくえ)
百会というツボは頭頂部のことを指す。
(両耳を結ぶ線と眉間の間を上に辿った線が交差するところ)
両手の中指を重ねてツボにあて、ひじを横に開いて押す。
5回くらい指圧しながら頭を後ろにそらすと効果的だ。
②腎穴(じんけつ)
腎穴は手のひらの小指の第一間接の中央にあるツボ。
指で腎穴を3回押してゆるめ、その後、また3回押す。
③完骨(かんこつ)
耳の後ろの膨らみの尖ったところから、親指の幅1本分後頭部のほうにある骨のくぼみが完骨。
親指で3回から5回、ゆっくり押す。
以上の3つ以外にもツボはあるがいずれにしても簡単にできる。
仕事の合間、休憩時間にでき経済的にも負担はない。
このツボを押すときの注意としてあまり力を入れすぎないこと!
これなら続けるのが苦手な人もできるハズだ!