現在使っているシャンプーは本当に合ってるのか?!
何を基準に選べばいいんだっ!!!
髪にとって良いシャンプーって何なんだっ!!!!
と思っている人もいるだろう。。
どんなシャンプーが良いのか紹介しよう!
シャンプーは7つの要素が重要だ。
①洗浄力
髪や頭皮の汚れを根こそぎ落としてくれるシャンプーが一番良い。
しかし落としすぎるのも良くない!
汚れは落として油分は残す程度の洗浄力が頭皮や髪にとって一番良いのだ。
②ph(ペーハー)
phとは酸性かアルカリ性かということだ。
ちなみに髪や皮膚と同じph値は5~6。
弱酸性がいいだろう。
③安全性
安全と言えばやはり無添加。
表示指定成分などが少ないものは無添加に近いということになるのだ。
④泡立ち
泡立ちの良いシャンプーは髪の摩擦を防いでくれる。
⑤殺菌力
頭皮に巣くう殺菌はたくさんいる。
汚れを落とすだけではなく殺菌してくれるシャンプーが良いのだ。
⑥品質持続性
浴室の中は温かいために微生物が繁殖しやすい。
しかし微生物が繁殖しなければシャンプーの品質が長持ちするということになる。
近頃のシャンプーは微生物が繁殖するということはないが、長時間放置してもOKという商品を選ぶこと。
⑦プラスα
プラスαというのはシャンプーの香りのことだ。
自分の好きなシャンプーの香りで心も体もリフレッシュっ!
以上の7つの要素を踏まえてシャンプーを探してみることが一番大切だ。
たくさんの商品の中から選ぶのは大変だが、使う前から表示を見るよう癖付けておこう!